2010年10月29日金曜日

学食通い

今週は隊長の論文投稿のお付き合いで夜まで残るので夕飯を第一食堂で食べてます。味はともかく400円の定食で腹一杯になります。学生さんの合わせたボリューム何で代謝の鈍くなった中年の私にはカロリー過多な食事で、連日連夜この量ではせっかく健康診断でも少し落ちたと喜んでいた体重がリバウンドしそうです。
まぁ泣いても笑っても今夜が原稿締め切りなので私の学食通いもこれが最後となりました。





2010年10月19日火曜日

ゼミ用サーバ復活

先月から約一ヶ月停止していたゼミ用のサーバをMacminiServerで復活させました。













GUIでセットアップができるのですが、それなりにはまるポイントもあり苦労しました。

メールとWebサーバ機能については何とか復旧完了です。HDDが2つ入ってますが発熱はMacminiより大人しい感じ。

2010年10月16日土曜日

From Anaheim

ロサンゼルス入りして5日目です。ようやく時差ボケも解消したかというころに帰国です。

空港でのお出迎え。


カリフォルニアの日射し。


夕暮れのフリーウェイ。


スーパーマーケットの一画にアミーとマリーンの募集事務所があったり。


ようこそディズニーランドへ。


最終日の金曜日は昼でカンファレンスが終了なので、午後はお土産など物色しに出かけるとします。

by okkun

2010年10月8日金曜日

無印良品のデスクファンでMacminiを冷やしましょう

居室は個別空調でこの時期でもガンガンに冷房が効くのだが、人がいない休日は空調のスイッチを押せないので室内に数台のパソコンを付けっぱなししている状態だともわーっと熱気がこもる。特に夏場の休み明けはドアを開けてもしばらくは入りたくないくらいである。仕方がないので休日はサーキュレーターを回すなどで対処していたが、風量は確保できるのだが音がうるさいのが難点である。何かいいものがないかと探してみつけたのがこちらの無印良品のデスクファン。本来は卓上に置いて、スポット的に冷を取りたい人向けの製品であるが、サーキュレーターに比べると静かでスポット的に冷風を送れる優れものである。これをパソコンや外付けHDDの冷却に使います。

来週は一週間出張で留守にするので慌てて買って来ました。季節商品のため無印良品のオンラインショップでは欠品中。仕方なく店舗まで行って購入となりましたが、只今10%OFFだったので2300円程でした。

早速開封です。





中身はこんな。






ではMacminiを冷やしましょう。






しばらくは静かな弱で運転です。

2010年10月7日木曜日

Dell Rackmount Server x 3




研究費で頼んでいた実験用サーバがやっと納品。明日から早速セットアップ開始。これで修論も卒論もバッチし!?

2010年10月2日土曜日

RAIDトラブル





先週半ばから仕事で使っているメインのデスクトップパソコンのトラブルで苦労した。最近インストールしたアプリが入っていない、変だなーと思ってよくよく見るとマイドキュメント以下が全て6月の状態にもどっており最近のファイルが見当たらない。「?」、最近したことといえばWindowsUpdateを実行してパソコンを再起動したくらいで悪さをした覚えもない。変なのはC:ドライブのみで別のD:ドライブは最新のデータがあえう。うーん変だ変だと悩んでいたところ原因がわかった。
このデスクトップパソコンは仕事用のメインマシンなのでスペックもデータ保護対策もそれなりに実施しているのだが、ディスク障害に備えたRAIDに原因があった。C:もD:もハードディスクの故障に備えてそれぞれ2台のHDDをRAID1構成にしている。常に2台のHDDにデータを書き込むため、仮に1台のHDDが故障してもサービスを継続できるという仕組みである。どうやらこのRAIDが正しく構成されておらず、これまで実はC:もD:もそれぞれ片方のHDDで動作していたようであることをRAIDカードをのBIOS画面で発見した。今週行ったWindowsUpdateで何やら不具合がありこれまで動いていたC:のHDDからWindowsが起動できなくなったため、これまで使われてなかったもう片方のC:のHDDから起動したため見かけ上過去へ戻ってしまったようになったのである。
いつからこんな変な状態だったのか?ズバリHDDの中のファイルのタイムスタンプが示す通り6月ごろからだ。9月末までのその間、このメインパソコンは実はRAID1構成ではなく冗長性がない状態だったのである。運良くHDDが壊れなかったからよかったもののちょっとヒヤヒヤである。原因にも何となく心当たりがある。以前からこのパソコンのRAIDは調子が悪かったためメーカに連絡してマザーボードを交換したのである。多分その時の作業ミスであろう。原因はわかったもの、D:のHDDにも不具合があったりと結局復旧に要する作業にまる一日かかり疲れた。